メッセージ

約束をしてくださった方を真実な方と考えたからです。


へブル書11章11-12節
11 信仰によって、サラも、すでにその年を過ぎた身であるのに、子を宿す力を与えられました。彼女は約束してくださった方を真実な方と考えたからです。
12 そこで、ひとりの、しかも死んだも同様のアブラハムから、天に星のように、また海べの数えきれない砂のように数多い子孫が生まれたのです。

有限の中に人間はいつでも座り込んでしまう存在かもしれません。しかし人間の有限性の中に、神様は閉じ込められてはいません。すべてを超越される神様に不可能はありません。イサクを出産した時、サラは90歳を過ぎた体でした。

出産の前年になって、とつぜん主は「来年の今頃、サラは男の子を生みます(参:創世記18章10節)」とアブラハムに宣言されました。この待望の知らせを聞いたサラは密かに笑ってしまいました。なぜなら年老いた自分の体には、子どもを宿す可能性さえも残っていなかったらです。

しかしそんなサラに、主は「主に不可能なことがあろうか?」と告げてくださったのです。約束を実現できる神である主。主はご自分の完全性をサラに告げてくださったのです。それでサラは主に対する信仰で、再び心を熱くして、翌年の出産を迎えたことでしょう。死んだも同然の夫婦の体から、イサクが生まれました。死者をもよみがえらせる神様の能力によって、無かったものを有るもののようにして、神はこの地上にいのちを呼び出されたのです、死んだも同然の二人の体から!この奇跡的な神の全能によって、イサクが生まれ、このイサクから数えきれないほどの神の民、その子孫たちがこの地上に生まれたのです。

神様のなさることは偉大です。救いの歴史は全能なる神によって起こされ、続けられます。主に不可能はありません。神様を褒めたたえましょう。


幸せを見失い | Whenever I Lose Happiness in Japanese| Danny Boy (Melody) | 沖縄コンサート2021

by 松浦 ゆり-Yuri Matsuura【youtubu channel】 幸せを見失い 孤独に悩む時に 主は言う 私の恵み...

礼拝説教 私の選びの器です サウロの回心

ハレルヤ!皆様、8月も最終日となった31日の主日礼拝では使徒の働き9章1-20節を用いて「私の選びの器で...

礼拝説教 善きサマリヤ人のたとえ

8月24日、名古屋愛知長老教会は第四主日礼拝をささげました。説教はルカの福音書10章「善きサマリヤ人」...

礼拝説教 神とともに歩んだ人

ハレルヤ!皆様、いかがお過ごしでしょうか。 8月17日の主日礼拝では、「神とともに歩んだ人」と題し...